中馬さりの(@chuuuuuman)です。
お友達に誘っていただき、Cosme Kitchen Adaptation(コスメ キッチンアダプテーション)でサラダビュッフェランチをしてきました!
目次
コスメ キッチンアダプテーションとは?
コスメ キッチンアダプテーションは、あの肌にやさしいコスメが揃ってるコスメキッチンが出しているオーガニックレストラン。
公式サイトによると以下のように書かれていました。
Cosme Kitchen Adaptationは、「おいしく食べて、心も体も美しくなる」
Clean Eating(クリーンイーティング)をコンセプトにしたレストラン。
Adaptation(アダプテーション)=(状況などに合わせて)順応・適応・変化すること。
Adaptationという名前には、発酵食品や玄米菜食など日本の食文化を大切にしながらも、マクロビオティックやローフード、ヴィーガン、グルテンフリーなど様々な食事の手法をAdapt(順応・適応・変化する)して取り入れ、今の自分に必要な食事をAdaptしながら楽しんでもらいたいという想いから名づけました。
また、様々なジャンルで活躍する方々の想いと私たちの想いをAdaptさせたコラボレーションによる、
クリーンイーティングをご提案いたします。
お友達が有機特別栽培とか体にいい食材について詳しい方(無知がゆえのアバウトさ)で、このお店に卸している野菜があるとのこと。
せっかくなので一緒に行ってきました。
場所はこちら。JR恵比寿駅から直通のアトレ西館2Fです。
メニューは豊富ですべてオーガニック
コスメ キッチンアダプテーションのメインはサラダビュッフェ。
他にオーガニック野菜のカレーやタコライス、米粉を使ったバスタもありました!
目移りしながらメニューを見ていると、店員さんがお水を持ってきてくれました。これがピンク色で可愛い~!
レモンやベリーでほのかに香り&色付けされていてテンションあがります!
サラダビュッフェが可愛すぎてどうしよう
あれやこれやと迷ったものの、やっぱりサラダビュッフェ食べずしてコスメ キッチンアダプテーションから帰れない!
1680円で体に優しい好きな野菜を、好きなだけ食べれちゃいます。
スイカや季節のフルーツを使ったものはもちろん、紫色のジャガイモや細長いにんじん、知っているけど見たことないような野菜がたくさん!
サラダビュッフェの中には小さいバケットも用意されているので、これだけで充分お腹いっぱいになります。
ドライ状態のアサイーとか、これまた雑誌では見てたけど食べれてないものが。低迷していた女子力が一気に底上げされる。
ドレッシングも種類があって、ちょっとずつ色々食べたい乙女心をわかってくれてる・・・。
食用のお花も用意してあります。紫色のはキュウリのお花なんだけど、お花のすぐ下が膨れてて美味しかった!
お花食べてる自分が好きになっちゃう(笑)
でも慣れてないと可愛く盛り付けができない。
可愛いもの好きなだけとってきちゃう。
ただ見た目以上に味が美味しいのでサクサクと箸が進みます。どんどんパクパク食べれちゃう。
やっぱり体に優しい野菜だからか、普段の食事みたいな固まった塩っ気や刺激がないんですよね。
もちろん、野菜らしい苦味とか歯ごたえはあります。でも後味がすごくスッキリで、胃にどっと来る油っぽさがない。
コスメ キッチンアダプテーションはお子様メニューも
コスメキッチンアダプテーションにはお子様メニューもあります。
お友達の息子くんも参加してくれので、店員さんのおすすめから選びました。
グラスも割れないものに変えてくれるし、コスメキッチンアダプテーションはお子様連れに優しい。
しかも、恵比寿のお店は通路もひろいのでベビーカーも楽々。
サラダビュッフェって野菜を取りに席をはずさないといけないからお子様連れには大変なんじゃないかな~と思ったんです。
でも、コスメキッチンアダプテーションの場合はどの席からもサラダビュッフェの場所が見えるんですよね。
お母さんが笑顔で戻ってくるのがわかるし、ソファー席も広々で優しい仕様でした。
ちゃっかりデザートも堪能してきた
コスメ キッチンアダプテーションはデザートも充実。
中央のは「VEGANソフトクリームパフェ ベリーソース」です。
マキベリー、ゴジベリー、アサイーなどのスーパーフードと、ストロベリーとプルーベリーを入れた女子力うなぎのぼりパフェ。
呪文のごとくベリーの名前が散乱するけど、店員さんが1番人気って言ってました。
ビーガンなので卵とか乳製品が不使用です。どうやって作るんだろう。
こちらは「ナッツと豆腐のグルテンフリーガトーショコラ」です。
米粉と豆腐を使っているらしいんですが、とにかくシットリ。麦とか使わなくても、こんなに美味しいスィーツを食べれるんだって感動しました。
ちなみに、奥にあるソフトクリームも乳製品を使っていないもの。サラサラとした舌触りで、濃厚さはなく違いはわかるものの美味しい!
ちなみに、どのメニューがどんなものなのかは、マークでわかりやすくメニューに書かれています。
例えば、ビーガンの方もOKなメニューには葉っぱのマーク。
ビーガンの方とは、卵や乳製品も食べず本当に野菜だけを選んで食べている方々(絶対菜食主義者・純粋菜食主義者)ですね。
中には洋服、靴や鞄でも毛皮や皮革、ウールは選ばない方たちもいるそうです。
また、小麦や大麦、ライ麦、オート麦などに含まれるグルテンをカットしたグルテンフリーのメニューには麦のマーク。
できるだけ生の食材を使ったり48度以下の調理で作られたローフードのメニューには、48↓というマークが書かれています。
知識が全然なくてもメニューを見ているだけで情報がたくさんあって楽しい!
コスメ キッチンアダプテーションはこんな人にオススメ
コスメ キッチンアダプテーションはこんな人におすすめしたい!
- お子様連れ女子会だけど、お洒落なところでランチしたい!
- インスタ映えするランチを食べて女子な自分を好きになりたい
- ダイエット中だけどとにかくお腹いっぱい食べたい
- 最近、野菜が足りてなくて体にいいものを食べたい
- 食べ物について知識を深めつつ、いいものを食べたい
今日はチャチャッと適当でいいやって時は、他にも美味しくて早くて安いお店があると思います。すき屋とかね。
ただ、コスメ キッチンアダプテーションは行けば行くほど女子力があがる気がする。健康にもなった気がする。
本気でダイエットしてるときとか、イイ女になった気になって自分をあげていくのにぴったりだと思いました。

中馬 さりの

最新記事 by 中馬 さりの (全て見る)
- 29才になりました - 2021年3月11日
- SHOWROOMのイベント達成!人生初のアバターができました - 2021年3月9日
- YouTubeチャンネル登録者数500人突破♡動画楽しすぎる - 2021年3月7日